好評のうちに終了いたしました。
貴社益々ご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて弊社では、業界の皆様に広く弊社の取り組みをご紹介するべく、5月8日から10日まで開催される「データセンター構築運用展」に出展する運びになりましたので、ご案内申し上げます。
是非ともお立ち寄り下さいますよう、お願い申し上げます。
- 会期
- 2013年5月8日(水)-10日(金) 10:00-18:00(10日のみ17:00終了)
- 主催
- リード エグジビション ジャパン株式会社
- 会場
- 東京ビッグサイト 東1ホール
- 入場
- 下記サイトより事前登録して無料招待券をご請求して頂き、当日ご持参下さ
い。
・無料招待券がない場合は入場料5,000円となります。
・直前の事前登録で、無料招待券が届かない場合は登録画面をプリントアウ トし、ご持参下さい。 - サイト
- http://www.dc-expo.jp/
- アクセス
- http://www.dc-expo.jp/ja/To-Visit_Haru/Access/From-Kanto-Area/
当社 出展内容
近年のデータセンターの課題である「電力コスト削減」、「人件費削減」、「建物・設備の老朽化対策」に対応し、データセンターの競争力を高めるソリューションをご紹介します。
-
電力コスト削減ソリューション
-
Smart DASH 【グリーン・グリッドデータセンターアワード2012最優秀賞を受賞!!】
世界初の学習機能を用いた空調制御システムにより空調消費電力を最大30%削減 -
水冷空調システム 【近日公開予定】
外気冷却を最大活用した制御により、空調消費電力を大幅に削減する画期的なシステム -
高電圧直流給電(HVDC)システム 【New】
高い変換効率を有したDC380V給電により消費電力を最大20%削減(500kWシステムをラインナップ追加)
-
-
設備・建物の老朽化対策
-
大容量リチウムイオン電池システム【New】
難燃化技術を用いることで高い安全性を追求し、40%の省スペース化 -
セルモジュール型データセンター
スケーラビリティを追求し短工期・低コストでデータセンター更改・拡張
-
-
人件費削減ソリューション
-
データセンターファシリティ運用管理サービス
24時間365日の広域監視によりオペレーション効率化
-
特別講演内容
「業界キーマンが語るデータセンター戦略」として2名の方々による特別講演が開催されます。
- 日時
- 2013年5月9日(木) 13:00~14:30 (会議棟)
- 講演者
-
東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授 江﨑 浩氏
『データセンターを核にした社会・産業インフラの構築戦略』
(株)NTTファシリティーズ 取締役 営業本部 副本部長 今泉 正義
『データセンターの競争力を高めるための視点』≪概要≫
企業の成長を支える情報基盤であるデータセンターには、信頼性や構築コスト削減に加えて「電力コストの削減」、「人件費の削減」、「設備・建物の老朽化対策」が求められています。
これらの課題を解決し、データセンターの競争力を高めるための対策を解説します。 - 申込
- http://www.dc-expo.jp/haru/seminar/DC-S/(受講無料、定員になり次第申込終了)