虫眼鏡 検索機能を表す虫眼鏡のアイコンです メール メール送信用の封筒型アイコンです 矢印 矢印アイコンです 別ウィンドウで開く リンクが新しいウィンドウで開くことを示すアイコンです 移動するための矢印アイコン 前後のスライダーへ移動するための矢印アイコンです ダウンロードアイコン ダウンロードするためのアイコンです
JP EN

えふ・マガ バックナンバー

第453号

本メールは、NTTアーバンソリューションズグループが出展または主催・協賛した展示会、イベント・セミナーなどにご来場、お申込みいただいた方、営業活動で名刺交換させていただいた方にお送りしております。
えふ・マガ NTTファシリティーズ メールマガジン NTTファシリティーズ
メールマガジン
株式会社NTTファシリティーズ
453号
偉人の一言
幸運とは、準備が機会に出会ったときに生まれるものである。
ルキウス・アンナエウス・セネカ(ローマ帝国の哲学者)
ビジネスでも私生活でも、「アイツは運が良い」「自分は運が悪い」と思うことは誰しもあるでしょう。たしかに幸運や不運は唐突に訪れますが、幸運を迎え入れ、不運を跳ね返すためには準備が必要です。お得なセール品を購入するためには、店舗に足繫く通う必要があり、突然の豪雨を避けるためには、バッグに折り畳み傘を忍ばせておく必要があります。自ら備えて機会を迎える姿勢こそ、運を掴む鍵といえるでしょう。
ビジネスコラム
脱炭素と経済成長の両立で未来を拓くGX
2025年09月24日公開
GXの推進により、日本社会は脱炭素と経済成長の両立に向けた本格的な転換期を迎えています。今回は、建物の脱炭素化やESG経営など、これからの持続可能な社会へ向けた取り組みを解説します。
ニューワークスタイル
組織への「不適合」が秘める可能性とは
2025年09月24日公開
「組織や従業員の能力を最大限に引き出すにはどうすればよいのか?」。人的資本経営を実践する多くの企業が、こうした問いに直面しています。経営者や管理職、総務・人事などの組織運営に携わる部門は、「人」の可能性をどのように扱えばよいのでしょうか。「適合・不適合」の概念を基に個人と組織の関係性を研究している、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科の特任教授・山﨑京子さんにお話を伺いました。
ミッション
建物の生涯価値を最大化する―新たなBIM活用への挑戦その3 | 建築設計におけるBIM活用〈構造設計編〉
2025年7月31日公開
前回は、建物・施設のライフサイクルマネジメントにおけるBIM活用「ライフサイクルBIM」について紹介しました。本稿では建築設計、特に構造設計でのBIM活用について説明します。
PROJECT事例
NTTファシリティーズが手掛ける大阪・関西万博NTTパビリオン:「感情を纏う建築」
2025年6月12日公開
NTTファシリティーズは、2025年開催の大阪・関西万博におけるNTTパビリオンの建築設計を担当しています。「感情を纏う(まとう)建築」というコンセプトで建築された展示棟は、人と自然、リアルとデジタルが心地よく共存する空間創造をめざしています。本稿では、そのポイントついてご紹介します。
万博NTTパビリオンプロモーション動画公開中
NTTパビリオンのPR動画「NTT PAVILION EXPO 2025 -感情を纏う建築」も公開中です。
お知らせ・ニュースリリース
> 庁舎や商業施設、パビリオン等の公共性の高い建築物が来館者等にもたらす社会的価値の定量評価指標を開発
> NTTファシリティーズが本社オフィスをリニューアル 共創スペース「FL@T™(フラット)」を新たにオープン
> 役員人事について
ソリューションに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせは公式HPのWebフォームをご利用ください。
NTTファシリティーズジャーナルデジタル
NTTファシリティーズが運営する「NTTファシリティーズジャーナルデジタル」。「建築」と「環境」に関する最新トレンドを特集記事、コラム、テクニカルペーパーなどでご覧いただける情報サイトです。
あしたのわがまち
これからはじまる皆さまとの新たな街づくり、キーワードは「あしたのわがまち」。 NTTグループのICT、不動産、エネルギー、環境技術などを最大限に活用した新事業です。
その街ならではの個性あふれる未来づくり、NTTアーバンソリューションズがお手伝いします。
送信専用メールアドレスからお送りしているため、返信いただきましてもお答えすることができません。
お手続きは下記のリンクからお願いいたします。
> NTTファシリティーズ公式HPはこちら
> 「えふ・マガ」のバックナンバーはこちら
> 「えふ・マガ」へのご感想、お問い合わせはこちら
> 「えふ・マガ」の配信停止はこちら
NTTファシリティーズ『えふ・マガ』事務局

NTTファシリティーズ『えふ・マガ』事務局 お問い合わせは公式HPの問合せフォームをご利用ください。
【お問い合わせ】
https://www.ntt-f.co.jp/form

弊社では、プライバシーの保護のため、個人情報保護ポリシーを制定しております。
お客様の個人情報につきましては、個人情報保護ポリシーに基づき取り扱っております。

記載された内容を許可なく複製・転載する事を禁じます。
Copyright NTT FACILITIES, All rights Reserved.