虫眼鏡 検索機能を表す虫眼鏡のアイコンです メール メール送信用の封筒型アイコンです 矢印 矢印アイコンです 別ウィンドウで開く リンクが新しいウィンドウで開くことを示すアイコンです 移動するための矢印アイコン 前後のスライダーへ移動するための矢印アイコンです ダウンロードアイコン ダウンロードするためのアイコンです
JP EN


安全統括部の発足

NTTファシリティーズグループは、電力・建築業務における事故撲滅に向けた新たな取り組みとして、安全に関する活動について、計画(Plan)⇒実施(Do)⇒評価(Check)⇒改善(Act)を組織的にかつ継続的に実行する仕組みである「労働安全マネジメントシステム(F-OSMS)」を導入しました。

またF-OSMSの展開を推進し、NTTファシリティーズの安全管理体制をより強固に構築するための組織として、従来の災害・安全対策室の機能を強化した「安全統括部」を、2011年7月に設置しました。

安全統括部は、下記を主たる役割として、各事業本部・ブロック支店等と連携して、NTTファシリティーズグループの安全水準の向上に努めます。