テレビCM「エコロじいが行く」シリーズ
当グループの環境事業への取り組みと「NTTファシリティーズ」という社名をより広く知っていただくため、キャラクター「エコロじい」が登場するテレビCMを制作し放映しています。
2013年2月から放映を開始したCM「夫婦の会話篇」では、当グループが新築ビルだけではなく既設ビルのスマート化も得意とすることを訴求したユーモラスな展開となっています。
CSR報告書の発行 ![]() 当グループは、毎年「CSR報告書」を発行し、CSRに対する考え方や活動内容について開示しています。バックナンバーについてもホームページで掲載しています。 |
ホームページの公開 ![]() 当グループの会社概要や事業内容、ソリューション・サービス・商品などの紹介やCSR・環境保護への取り組みなど幅広い情報をホームページで公開しています。 |
|
|
|
|
広報誌の発行 ![]() 当グループは、お客さま向けに広報誌とメールマガジンを発行しています。 「NTTファシリティーズジャーナル」は、ICT、エネルギー、建築という当グループの事業領域全般に関わる新技術や最新の施工事例などを紹介する技術情報誌です。 「スマートコミュニティを支える技術」、「防災から減災へ」などをテーマに隔月で発行しています。 メールマガジン「えふ・マガ」は、新しいサービスのご案内やセミナー・イベント情報をお知らせする媒体です。ホームページで申込みを受け付けています。 |
社内コミュニケーションの推進 社内コミュニケーションの充実、成長やモチベーションアップ、目的実現のスピードアップを目的に、社内SNS(Social Networking Service)「FiT」を運用しています。 「FiT」では、業務に関する投稿のみならずプライベートに関する投稿も認められているため、全国に散らばる社員が共通の課題に取り組むコミュニティや自主的な勉強会のコミュニティ、趣味のコミュニティなどなどさまざまなコミュニティが形成されています。 そのほか社内誌「Forward」を発行し、各地域におけるCS活動や社会貢献などの記事を主体に、CSR活動の実践に役立つ情報を継続的に発信しています。 |