

「日常」を支える。
NTTファシリティーズの確かな信頼を支えているのは、多数のスペシャリストと、彼らの活躍をサポートする職場環境です。
どんな社員が、どんな環境で働いているのか?
NTTファシリティーズに関する数字をまとめました。
NTTグループの構成図
日本電信電話株式会社
- 総合ICT
事業 - NTTドコモ
NTTコミュニケーションズ
NTTコムウェア
- 地域通信事業
- NTT東日本
NTT西日本
- グローバル・
ソリューション事業 - NTTデータ ほか
- 街づくり
事業 - NTTアーバン
ソリューションズ- NTTアーバン
ソリューションズ
総合研究所 - NTT都市開発
- NTT
ファシリティーズ - NTTアーバン
バリューサポート
- NTTアーバン
- スマート
エネルギー
事業 - NTTアノードエナジー
- その他
- 連結子会社952社
サステナブルな未来の実現。 通信を守る使命。
NTTの建築部門として培った技術力を基盤
に、通信を守る使命を担いながら、新たな
価値を提案します。

会社情報・働き方
会社情報・働き方
売上高
0億円
2023年度 NTTファシリティーズグループ連結
日本の
通信を守る
0時間 0日
資格取得支援制度
スペシャリスト達が
有する資格
0以上
- 一級建築士(855名)※1
- 構造設計一級建築士(62名)
- 設備設計一級建築士(42名)
- 建築設備士(212名)
- 一級管工事施工管理技士(515名)
- 一級電気工事施工管理技士(524名)
- 建築コスト管理士(57名)
- 建築積算士(180名)※2
- 技術士(55名)
- ファシリティマネジャー (841名)
- CASBEE建築評価員(建築・不動産)
(490名) - コンストラクション・マネジャー(CCMJ)(107名)
- 宅地建物取引主任者(369名)※3
- 二種電気主任技術者(70名)
- 三種電気主任技術者(539名)
- 一種電気工事士(529名) ほか
2024年4月現在 NTTファシリティーズグループ
※1 一級建築士は、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士を含む
※2 建築積算資格者を含む
※3 宅地建物取引士も含む
取り扱い建物
約0棟
2024年度
近年の国内大規模
データセンターへの
関与
約0%
2020~2022年度竣工、当社調べ
社員の出身学校
高等専門学校
0%大学院
0%大学
0%2024年4月
(過去3年の建築職採用実績)
充実した選択型
福利厚生
例)独身社宅使用料 平均 0円/月~ 例)住宅補助費 0円/月~
年次有給休暇取得日数
平均 0.0 日
2023年度実績
育児休職 復職率
0.0 %
2023年度実績