2017年5月9日
免震建物データセンター向けアルミ二重床『FIT Floor® Lite』の販売開始
株式会社NTTファシリティーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:一法師 淳 以下、NTTファシリティーズ)は、2009年9月より販売を行っていたデータセンター向けアルミ製二重床「FIT Floor®(フィットフロア)*1」の、免震建物*2向け製品「FIT Floor® Lite(フィットフロアライト)」を新たに開発し6月1日より販売開始いたします。
実機は、5月10日から12日に開催される「第9回 データセンター展 春」に展示する予定です。
なお、本製品はNTTファシリティーズと日本軽金属グループの日軽産業株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長 星 直之)、日軽金アクト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 安達 章)にて共同開発したものです。
1.背景と目的
近年、通信端末の多様化や大容量高速通信化により日常的にデータを活用する機会が増えており、それらのデータを活用する上でデータセンターは重要な役割を担っています。私たちの生活にデータセンターは欠かせないものとなっており、内部のサーバー機器等は大きな地震が発生した場合でもサービス継続が求められるため、国内で新築されるデータセンターにおいては地震の揺れを抑制する免震建物が主流となっています。
これまでNTTファシリティーズは耐震建物*3に利用可能なアルミ製二重床FIT Floor®の提供を行っておりました。この度データセンターのトレンドにあわせFIT Floor®の特長を継承した免震建物向けアルミ二重床FIT Floor® Liteを開発いたしました。
2.製品概要
FIT Floor®はデータセンターに最適な架台一体型の二重床システムで、様々なサイズのラックを容易に固定することができます。また、アルミ製のため軽量であり、施工性と運用性に優れるという特長があります。
FIT Floor® Liteでは、これらの特長を継承しながら免震建物向けに強度・機構を見直し、さらに部材の軽量化と施工性の向上を実現いたしました。また、梁フレーム形状の見直しにより19インチラックを床パネルと同一の高さで固定することにより、施工性向上を図っています。

製品仕様
FIT Floor® Lite | |
想定耐震仕様 | 免震建物 |
床高さ | 350mm~1,000mm |
ラック固定機能 | あ り |
標準搭載ラック重量 | 1,000kg/m |
搭載可能 ラックサイズ | W:任意、D:1,000mm~1,200mm、H:2,200mm ※上記範囲外は別途詳細検討により対応可能 |
開口パネル ラックサイズ | 10%、25%、50%から選択可能 |
ウィスカー対策 | 標準対応 |
重量(H600mm時) | 約20kg/m2 |
3.提供する付加価値と今後の展開
NTTファシリティーズが保有する広帯域対応大型3次元振動試験システム*4を活用し、震度7相当(阪神・淡路大震災程度)の地震発生時における免震建物内部の揺れを想定した試験を実施し、FIT Floor® Liteにおいて、主要箇所に損傷等が生じないことを確認しております。また、当社が持つ建物設計技術を活用することによりアンカーボルトからお客様の19インチラック固定部に至るまで性能確認*5を行っており、安心してご利用いただけます。
今後NTTファシリティーズは「FIT Floor® Lite」と従来よりお客様へ提供している様々な空調ソリューションとを組合せ、年間販売目標10億円を目指し、高信頼なデータセンターを構築することで「安心・安全な社会」の実現に貢献してまいります。
用語説明
- *1 FIT Floor(フィットフロア)
- 「FIT Floor」はNTTファシリティーズの登録商標です。
参考URL:https://www.ntt-f.co.jp/news/heisei22/h22-0114.html - *2 免震建物
- 地震時に免震装置が地震の揺れを吸収することで建物に地震の揺れが伝わりにくくなります。
建物内部の機器について、転倒や破損などの被害を軽減することが可能です。 - *3 耐震建物
- 地震の揺れが地面から直接伝わるため、建物が大きく揺れます。
建物内部の機器についても転倒や破損などが生じる可能性があります。 - *4 広帯域対応大型3次元振動試験システム
- マグニチュード8クラスの巨大地震時における超高層ビル内部の揺れを忠実にシミュレート可能な世界最高性能を誇る3次元振動台です。
- *5 性能確認
- 本製品上に設置されるラック、機器類の耐震性能を保証するものではありません。
- 【本件に関する報道機関からのお問合せ先】
- NTTファシリティーズ 経営企画部広報室
MAIL:pr@ntt-f.co.jp
ニュースリリースに記載されている情報は、発表日時点の情報です。予告なしに変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。