Solution
ソリューション
太陽光発電構築 Mパッケージ
敷地面積あたりの発電量を大幅に向上
本商品の販売は終了いたしました。
- 特長
- 太陽電池パネル容量 最大40%増加
- 年間発電量 最大30%向上※
※ お客様条件により異なります
東西方向に傾斜させる独自のM字型アレイ工法で、単位面積あたりのパネル数を増加することで、敷地面積あたりの発電量を大幅に向上させる、太陽光発電システムのパッケージ商品です。

特長
太陽光発電構築 Mパッケージの主な特長を紹介します。
パネル容量、年間発電量を大幅に向上
従来のシステム構成に比べて、敷地面積あたりに設置できる太陽電池パネル容量を最大40%増加、敷地面積あたりの年間発電量を最大30%向上させることができます。

施工性や保守性も考慮した設計
当社がこれまで太陽光発電所の構築・運用で蓄積してきたノウハウを活かし、施工性や保守性も十分に考慮しています。
設計の手間を大幅に簡略化
太陽電池アレイやPCSなどがユニット化されているため、設計の手間を大幅に簡略化することができます。
主要物品をワンストップで調達
PCSに適した監視計測装置と高圧受電設備をあらかじめ選定し、主要物品をワンストップで調達することができます。
シンプルな構成でコストを抑制
接続箱やPCS用空調設備がないシンプルな構成で、コストを抑えることができます。
このようなお客様へおすすめです
- 借地料、系統アクセス費や発電部分以外の固定的費用が高くて事業性を確保できずお困りのお客様
- 設備規模をより大きくして多くの利益を出したいとお考えのお客様
- 設備認定で申請した太陽電池容量を設置できずお困りのお客様
- 認定容量に対して敷地が限られており事業性を確保できずお困りのお客様
※設置場所の環境(風速、積雪等)により対応できない場合がございます。
セット構成例
太陽光発電構築 Mパッケージのセット構成例を紹介します。
- 太陽電池アレイ
- PCS(パワーコンディショナー)※
- 高圧受電設備
- 監視計測装置

※実際は太陽電池アレイの下に据付けます。
●太陽電池パネル付属品以外の配線、架台の基礎、その他設置工事は含みません。
関連するソリューション
関連導入事例
-
長期安定運用を見据えた構築・保守に潜む課題を解決する「太陽光発電トータルソリューション」とは
三井物産プラントシステム株式会社様再生可能エネルギー発電事業の開発・運営の中で、大きな労力とコストという課題を解決した取り組み内容とは。 -
細やかな診断結果で保守の重要性を認識
株式会社コープ環境サービス様19カ所の太陽光発電所を運営されていますが、安定した発電のためのメンテナンスのために、NTTファシリティーズを選択されました。 -
「損害保険付き太陽光発電所保守サービス」によりお客様の発電所の運用をトータルサポート
アーバン・スタッフ 株式会社様 太陽光発電所の保守サービスに加え、損害保険の提供を通じて、大切な資産運用を総合的にサポートしております。