2030年度末に向けた環境目標の推進
企業が自らの持つ力を最大限に発揮し、環境問題に貢献し続けるためには、長期的なビジョンと具体的な目標に即し活動を続ける仕組みづくりが重要です。
NTTグループでは、地球環境の未来像と、その実現に向けた環境活動を通じて私たちがどのような企業でありたいかを描き、それを「NTTグループ環境宣言」としてまとめるとともに、環境宣言で掲げた未来の実現に向けた“道しるべ"として、2030年度までの環境活動の目標である「環境目標2030」を設定しています。
私たちNTTファシリティーズグループもNTTグループの一員として「環境目標2030」の実現にむけ、具体的な取り組み目標を「アクションプログラム」として設定し、グループ全体で取り組んでいます。
NTTファシリティーズの定める、中期的な環境テーマ
NTTファシリティーズでは、低炭素社会の実現、循環型社会の形成、生物多様性の保全を取り組むべき3つの環境テーマとしてとらえ、「Green of ファシリティーズ」「Green by ファシリティーズ」「Green with Team NTT」の3つのアクションで地球環境保護の取り組みを推進しています。
NTTファシリティーズグループ「3つの環境テーマと3つのアクション」
