私たちの事業と社会
私たちNTTファシリティーズグループは、「地球環境を考えた統合ファシリティサービスでお客さまから最も信頼されるパートナーとなる」という理念のもと、さまざまな場所で社会を支えています。
「Smart & Safety」を合言葉に、グローバルなインフラ企業として進み続ける私たちは、日々、サステナブルな社会に貢献する多彩な価値を生み出しています。


地球温暖化対策でこれからの
環境経営に応えます。
『脱炭素』は、今や世界的な潮流であり、各企業にとって取り組むべき課題です。私たちは省エネは勿論のこと、創エネから再エネまで、エネルギーのあり方を追求し、『脱炭素』社会の実現に向けて貢献します。


建物と人、それぞれの視点でビルの
最適化に応えます。
現在の省エネルギー対策は、『地球環境』や『働く人への配慮』も求められています。
私たちはIoTを活用した省エネと、太陽光発電などによる創エネを組み合わせて、先進のスマートビルディングを実現するとともに、働く人にも快適な環境を構築します。


コスト削減と資産価値の向上の両立に
応えます。
企業経営の第4の基盤とも言われ、経営資源である土地や建物。
私たちは経営的な視点から、運用に関わるコストを抑えながら資産価値を向上し、総合的に『ファシリティのパフォーマンス』を最大化します。


高密度化するデータセンターの適正
運営に応えます。
ビッグデータ、AI、IoTを支えるデータセンターでは、情報通信量が飛躍的に増大し、エネルギーコストの増加、設備容量の肥大、運用の複雑化などの経営課題が顕在化。
私たちはデータセンター構築から保守まで『包括的サポート』で課題解決に貢献します。
NTTアーバンソリューションズグループの
一員として事業開始
2019年7月1日、NTTグループは、街づくり関連事業の事業基盤を集約・強化するため、関連事業を一括管理する新会社として「NTTアーバンソリューションズ」グループを発足しました。NTTアーバンソリューションズは街づくり事業に関するグループの窓口となり、情報や資源を一元管理しながら各種事業を推進します。またNTTファシリティーズはNTT都市開発と共にNTTグループ各社と連携し、各都市さらには各地域がめざす個性豊かで活力ある街づくりを実現していきます。
会社名 | NTTアーバンソリューションズ株式会社(英文名:NTT Urban Solutions, Inc.) |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区外神田4丁目 14番 1号 秋葉原 UDX |
代表者 | 代表取締役社長 中川 裕 |
事業内容 |
・街づくり事業に関する窓口 ・街づくり関連情報の一元管理 ・NTTグループ・パートナー企業商材のコーディネート |
資本金 | 1,083億円 |
株主構成 | 日本電信電話株式会社 100% |
主要子会社 |
NTT都市開発株式会社 株式会社NTTファシリティーズ |
社員数 | [単独] 約 300名 [連結] 約 8,100名(2020年3月末) |