虫眼鏡 検索機能を表す虫眼鏡のアイコンです メール メール送信用の封筒型アイコンです 矢印 矢印アイコンです 別ウィンドウで開く リンクが新しいウィンドウで開くことを示すアイコンです 移動するための矢印アイコン 前後のスライダーへ移動するための矢印アイコンです ダウンロードアイコン ダウンロードするためのアイコンです
JP EN

NTTファシリティーズ
一級建築士事務所

近畿大学 文芸学部新棟

  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟

写真撮影 K’s Photo Works

  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟
  • photo:近畿大学 文芸学部新棟

建築物概要

竣工
2014年9月
主要用途
学校
所在地
大阪府東大阪市
敷地面積
4,378.81m2
延べ面積
4,307.99m2
建築面積
1,453.70m2
構造規模
S造 地上3階

特徴

近畿大学東大阪キャンパス整備計画の一環として、「文芸学部の新たな教育環境=クリエイティビティを刺激するポップで開かれた工房」を創出することを目的としています。
計画は、大きな1室空間に造形芸術及び舞台芸術専攻の各実習室を配置し、更に南側に工房と連続する縁側をもうけています。創作風景が可視化され、異なる創作行為が相互に交ざり合い、創作行為そのものを発信する。「学作・創作・発信」を創出するプラットフォームです。キャンパスに面する南面は日射抑制効果と縁側工房を柔らかく領域化する役割として、ネットフェンスによる白いベールを設けています。ものづくりの街、東大阪市においてフィールドワークを行い、高い技術ポテンシャルを従来と異なる形質でビジュアライズすることで新たな価値創造を図る「社会をファサード化する」取組です。また光を得ることで色彩がうつろう外装や光を粒子化することで空間を刺激するエントランスなど、固定化されない創作空間を生成しています。

同じ用途の建築作品

教育・研修施設

もっと見る

Contact

ご相談やご依頼について

企業情報やソリューションに関する、
各種お問い合わせはこちらから。