NTTファシリティーズ
一級建築士事務所
			山都町役場 本庁舎
写真撮影 西日本写房福岡
建築物概要
- 竣工
 - 2015年1月
 
- 主要用途
 - 庁舎
 
- 所在地
 - 熊本県上益城郡
 
- 敷地面積
 - 7,570.07m2
 
- 延べ面積
 - 4,892.19m2
 
- 建築面積
 - 2,127.53m2
 
- 構造規模
 - RC造 地上3階
 
- 建築主
 - 山都町
 
特徴
熊本県上益城郡に位置する山都町役場本庁舎は、平成17年2月に矢部町・清和村・蘇陽町が合併し、行政サービスの機能集約、地域住民の拠点として誕生した庁舎です。山都町産材の桧・杉をふんだんに活用し、四季折々の樹木が植えられた中庭と相まって、施設の至る所で木の温もりが感じ取れる庁舎となっています。
中学生が描いた造成風景を展示した仮囲いや、町民がいつでも工事状況を把握できる展望台、上棟式、現場見学会、掲揚ポール基礎壁面に貼り付けられた小学生作成による100枚の手形タイル、各窓口カウンターの使い勝手を検証したワークショップ等、町民・職員・大学教授・設計者・施工者全員が一丸となって完成に至りました。
受賞履歴
	
						
	平成 27 年度(第 28 回)くまもと景観賞
	第 21 回(平成 27 年度)熊本県木材利用大型施設コンクール熊本県木材協会連合会賞
					









